ヤングケアラー・若者ケアラー 第5回スピーカー育成講座東京都
※Sibkotoに掲載していますが、対象は「きょうだい」の立場の方だけではありません。
※詳細は、(一社)日本ケアラー連盟 ヤングケアラープロジェクトのウェブサイト上にある募集要項をクリックしてご確認ください。
https://youngcarerpj.jimdofree.com/#information
日本ケアラー連盟ヤングケアラープロジェクトでは、ケアラー経験のあるスピーカーの語りを通して、保健・医療・福祉等の専門職や⾏政職員、市⺠がヤング・若者ケアラーのニーズに配慮した⽀援のあり⽅を考える機会を提供していくことを⼤切にしています。
本講座では、スピーカー(講師)となることを志す若者が、⾃⾝のライフストーリーを整理し、公に語ることの意味づけをする機会と、語るうえでの課題を理解して対処法を⾝につける機 会を提供していきます。
本講座を受講した⽅はヤングケアラープロジェクトの講師派遣のための取り組み「スピーカーズバンク」にご登録いただけます。
●日時:2022年8月27日(土)10:30~16:30
●会場:成蹊大学 6号館502(東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1)
●対象:スピーカーの活動を希望するケアラー経験のある若者(20~30代)
●定員:10名(定員になり次第締切)
●受講料:1,000円(税込、当日現金払い)
●プログラム:
1.講演:講演体験談を聞く
2.講義:自分のストーリーをつくろう
3.グループ演習・検討
4.発表(5 分間スピーチ)
●申込フォーム:
https://forms.gle/4gLnCdrX58H6ieR2A
*昼食は各自ご用意ください
*新型コロナウイルス感染症防止に十分留意しながら実施いたします
*新型コロナウイルス感染症の拡大状況により変更が生じる場合がございます
*本講座は、連合愛のカンパの助成を受けて実施しています