はじめまして。くまもんと申します。運営の仕事いつもお疲れ様です。
色んな投稿みさせて貰ってて。私は兄弟についてなんでも書き込めるシブコトであってほしいなと思ってます。それで傷つく人もいることは、わかってますが。本音も含めて現状や現実を載せられるシブコトであってほしいなって。そこで提案なんですが、「NGワード設定」ができたらどうでしょうか。例えば「にゃーぬべき」と設定したら「にゃーぬべき」と書かれた投稿は見れなくなるとか。システムのことは私もよく知らないし、シブコトで可能かどうかはわかりませんが。とあるSNSのアプリでこういう機能があったので提案してみました。
@kumamon
ご意見ありがとうございます。
運営側で検討させていただきますね!
@kumamon
ご意見ありがとうございました!
先日、新たに追加された機能がございますので、ご参照ください。
【お知らせ】「閲覧の確認」を表示する機能を追加しました
https://sibkoto.org/news/detail/35
また何かお気づきの点がございましたら、ご意見頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
例文:30年前に祖母がにゃーんだとき、最後の心の拠り所が無くなったと感じた。この日以来、私は自分の感情をひたすら押しにゃーして生きてきた。
こんなので文章の意味が分かるんでしょうか…
要望があったのはわかりましたが、関係ない言葉にまでフィルターがかかるのは困りますね。たとえば「親は既ににゃーんでいるので…」が変換されてしまったがために訳が分からない文章になることもありえますよね?
@maimaimai
大変申し訳ありませんが、現状ではサイトの信頼性を保つために、一部の言葉を置き換えさせていただいています。
ご指摘の通り、本来であれば、例えば他人を誹謗中傷するような投稿のみを削除し、通常の言い回しであれば言葉を置き換えないなどの措置をするべきですが、運営上のシステムに割ける費用や時間などを鑑みて現在の措置とさせていただいております。
こうした措置に対して色々とご不便とご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。また、これらは改善するべき点として認識しておりますので、改善されるまでお待ちいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
>現状ではサイトの信頼性を保つために、一部の言葉を置き換えさせていただいています
え、言葉を置き換えるのが『信頼性』なんですか?
あり得ない話です。
@maimaimai
そうですよね、あり得ないですよね、すいません。
不適切な言葉が頻繁に掲載されますと、広告が配信停止になる場合があり、実際に警告を受けていた状態でしたので、暫定的な措置として一定のワードを一括で変換させていただいています。「信頼性を保つため」というのはそうした商業的・社会的な意味で言っています。
当然、現状の一括で変換するやり方が最適ではなく、抜け道があったりイタチごっこになってしまったり、利用者の利便性や自由を成約する形になってしまっているのは私どもとしても認識しています。
今後、一括変換ではなく投稿の適切さを目視や自動で判断するような運用や機能の改善をしていく方針ですので、それまでの間ご理解いただくようお願いします。
ご意見いただきましてありがとうございます。
https://sibkoto.org/posts/detail/759
(追記:変換機能追加時のお知らせはこのようにアナウンスしております)
このコメントは会員のみ閲覧可能です。
このコメントは会員のみ閲覧可能です。
このコメントは会員のみ閲覧可能です。
このコメントは会員のみ閲覧可能です。
このコメントは会員のみ閲覧可能です。
このコメントは会員のみ閲覧可能です。
このコメントは会員のみ閲覧可能です。
このコメントは会員のみ閲覧可能です。
このコメントは会員のみ閲覧可能です。
このコメントは会員のみ閲覧可能です。
このコメントは会員のみ閲覧可能です。
はじめまして、会員登録したばかりの者です。
スマホでコミュニティ一覧を見ていて思ったことがあります。一覧で各コミュニティの説明が全文で表示されているので、コミュニティを見つけるのが難しいです。
一覧では説明文は最初の数行だけ表示するようにして欲しいです。
@h6ak
ヒロさん、ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通りかと思いますので、次の修正で改善させていただきますね。
今後ともよろしくお願いします!
これは不具合かも?使いづらい、直してほしい、こんな機能がほしいなど・・・。
システムへのご要望やお問い合わせはこちらのコミュニティまでコメントくださいね。
※すべてのご要望にお答えできるわけではありませんのでご了承くださいませ。