特集記事: 親亡きあと

Co-Co Life☆女子部 さん
聞きたいけど聞けない!『きょうだい児』のホントのところ [転載]

有馬靖子さん・萩原真由美さん・滝島真優さん・松本理沙 (SLN研究プロジェクト)
調査協力のお願い「障害者のきょうだいが家族に対して行うケアに関する現状と課題」

ヒトデさん (ブロガー)
「きょうだい児」が結婚した話 [転載]

赤岩 綾 さん (一般社団法人まめの会代表)
親亡きあとの今、母への思い[寄稿]

たたみ さん
聞こえないきょうだいと育つということ ~聞こえるきょうだい=SODAソーダが考える「親あるうちに」~

工 弥姫 さん (福岡きょうだい会 代表)
福岡きょうだい会運営者の体験や思い

卜部 善行 さん (筑後市社会福祉協議会)
筑後市社会福祉協議会におけるきょうだい支援の取り組み

あさぎ さん
知的障害のおじを持つ「姪」として[寄稿]

芳賀 久和 さん (トータル・ライフ・コンサルタント)
障がい児の親と専門家の立場で出来る家族支援に奔走[寄稿]

糸井 慶一 さん (京都きょうだい会 副代表)
京都でのきょうだい会の歩み[寄稿]

金山 敦 さん、高橋さん(仮名)、松本 理沙 (北陸きょうだい会共同代表)
北陸きょうだい会運営者の体験や思い

太田 信介 さん (絵届け問屋「kousuke」代表)
きょうだいの絆 ~障がいのある弟とともに歩む~[寄稿]

田部井 恒雄さん (全国障害者とともに歩む兄弟姉妹の会 会長 )
全国障害者とともに歩む兄弟姉妹の会 会長の思い

ゆたかあすかさん (ライター 朗読演出家)
『過去を題材にしたノンフィクション』きょうだい(児)のわたしが思うこと[寄稿]

山下 のぞみさん (障がい者のきょうだいの会ファーストペンギン代表)
障がい者のきょうだいの会ファーストペンギン代表の体験と親への思い[寄稿]

笹尾 照美 さん (伊丹きょうだい会 初代会長)
伊丹きょうだい会運営者の体験や思い[寄稿]

吉川 かおり さん (明星大学教授)
きょうだい児のつらさから考える家族支援

清田 悠代 さん (NPO法人しぶたね代表)
あなたが「子ども」でいられるように

増田 繁男 さん (行政書士・社会保険労務士)
兄弟姉妹の扶養義務と成年後見制度を知る

持田 恭子 さん (Sibkoto運営者・ケアラーアクションネットワーク代表)