特集記事: 恋愛・結婚

卜部 善行 さん (筑後市社会福祉協議会)
筑後市社会福祉協議会におけるきょうだい支援の取り組み

あさぎ さん(仮名)
知的障害のおじを持つ「姪」として

有馬桃子 さん (きょうだい支援の会)
きょうだい支援の会について

糸井 慶一 さん (京都きょうだい会 副代表)
京都でのきょうだい会の歩み[寄稿]

金山 敦 さん、高橋さん(仮名)、松本 理沙 (北陸きょうだい会共同代表)
北陸きょうだい会運営者の体験や思い

増田 繁男 さん (行政書士・社会保険労務士)
(会員限定)障害者の家族としての30年(寄稿)

太田 信介 さん (絵届け問屋「kousuke」代表)
きょうだいの絆 ~障がいのある弟とともに歩む~[寄稿]

ゆたかあすかさん (ライター 朗読演出家)
『過去を題材にしたノンフィクション』きょうだい(児)のわたしが思うこと

柴田 郁恵さん (骨先生(ボディバランストレーナー))
ずっと「普通」に憧れていた

白井 俊行 (Sibkoto運営者)
知的障害の兄から性的虐待を受ける妹、ともに歩むべきか

清田 悠代 さん (NPO法人しぶたね代表)
あなたが「子ども」でいられるように

磯脇 洋平さん (会社員)
きょうだいの私結婚どうする?参加レポート~きょうだいの結婚へのハードルは、案外高くないかもしれない~

藤木 和子 さん (Sibkoto運営者・弁護士)
“きょうだい児”だったから弁護士になった私~周囲の期待と自分の進路・職業選択~

持田 恭子 さん (Sibkoto運営者・ケアラーアクションネットワーク代表)
きょうだいも『自分のために生きる道』を選択できる

深見 勝弘 さん (Sibkoto運営者、株式会社ハビリスデザイン代表取締役)