投稿検索:#感想・レビュー
【注目の会員限定記事】障害者の家族としての30年(寄稿)
【「徹子の部屋」山田涼介が難病の妹から学んだ命の大切さを語る】
遅ればせながらですが・・・ご覧になった方、コメントでの内容や感想を募集です! 【「徹子の部屋」山田涼介が難病の妹から学んだ命の大切さを語る】 山田涼介(Hey! Say! JUMP)が、8月2日放送のテレビ朝日・ABC系「徹子の部屋」にゲスト出演する。 Hey! Say! JUMPとして活躍しながら、俳優として日本アカデミー賞新人俳優賞も受賞している山田。番組では、黒柳徹子が歓迎の品を作.........
特集記事:知的障害のおじを持つ「姪」として
大人になったきょうだい児が親になった時、その子どもたちである”おいめい児”(仮称)は何をどう見て育ち、考え、思うのでしょうか。今回は知的障害のおじを持つ「姪」であり、おいめい仲間を探している あさぎさん(仮名)に寄稿いただきました。 https://sibkoto.org/articles/detail/34 感想等、コメントや投稿していただけるとうれしいです。 寄稿もお待ちしております。 .........
特集記事:障がい児の親と専門家の立場で出来る家族支援に奔走
いつもSibkotoの閲覧、投稿いただきありがとうございます。 特集記事:障がい児の親と専門家の立場で出来る家族支援に奔走 https://sibkoto.org/articles/detail/35 の編集部に対するご意見、ご感想はこちらに返信する形でお寄せください。 ご意見、ご感想お待ちしています。 #障がい児の親と専門家の立場で出来る家族支援に奔走
特集記事:兄がいたからこその出会い
いつもSibkotoの閲覧、投稿いただきありがとうございます。 特集記事:兄がいたからこその出会い https://sibkoto.org/articles/detail/33 の編集部に対するご意見、ご感想はこちらに返信する形でお寄せください。 ご意見、ご感想お待ちしています。 #兄がいたからこその出会い
【お知らせ】聞こえないきょうだいをもつSODAソーダの会通信
SODAソーダの会にご連絡くださった皆様 7月に入りましたがいかがお過ごしでしょうか? ソーダ、デフ、親御さん、応援してくださる方々、さまざまな立場から、ソーダの会にご参加、ご関心を持ってくださり本当にどうもありがとうございます!!! 【明日NHKアンコール再放送】 明日7月6日夜8時45分からNHK「ろうを生きる難聴をいきる」 聞こえないきょうだいをもつSODAソーダの会が.........
アンコール再放送7月12日(金)昼12時45分から
2月放送で、聞こえないきょうだいをもつSODAソーダの会などを取り上げていただいたNHK「ろうを生きる難聴を生きる」が7月6日(土)夜8時45分からと7月12日(金)昼12時45分からアンコール再放送されることになりました。多くの方に観ていただくことで、必要な人に届けば一番うれしいです。よかったらご覧ください。コメントかソーダの会のホームページから感想等もいただけるとうれしいです(*^-^*) .........
特集記事:きょうだい支援の会について
いつもSibkotoの閲覧、投稿いただきありがとうございます。 特集記事:きょうだい支援の会について https://sibkoto.org/articles/detail/17 の編集部に対するご意見、ご感想はこちらに返信する形でお寄せください。 ご意見、ご感想お待ちしています。 #きょうだい支援の会について
【号外】13日(木)”きょうだい”テレビ・ラジオ放送のお知らせ
【号外】13日(木)”きょうだい”テレビ・ラジオ放送のお知らせ 【NHKバリバラ】 \ きょうだいの悩み第2弾 / 6月13日(木) 夜8時? NHK Eテレ バリバラ シブコト持田恭子&藤木和子出演 ↓にコメントあります!! 予告編: http://www6.nhk.or.jp/baribara/next/index.html シブコトで語ろうコミュニティ:https://si.........
特集記事:京都でのきょうだい会の歩み
いつもSibkotoの閲覧、投稿いただきありがとうございます。 特集記事:京都でのきょうだい会の歩み https://sibkoto.org/articles/detail/30 の編集部に対するご意見、ご感想はこちらに返信する形でお寄せください。 ご意見、ご感想お待ちしています。 #京都でのきょうだい会の歩み
【会員限定記事】障害者の家族としての30年(寄稿)増田繁男さん 障害者のきょうだいの立場であると同時に、障害児の親でもある行政書士・社会保険労務士の増田繁男さんにその思いを綴った記事を寄稿していただきました。 増田 繁男 さん (行政書士・社会保険労務士) 大阪府出身、京都府在住の行政書士・社会保険労務士。障害者のきょうだいの立場であると同時に、障害児の親でもある。行政書士・社会保険労務士の仕.........